相変わらず、水温が低くて魚がいません。。。
そんなときはリーフで簡単に釣れるカンモンハタゲームへ。
まずはトップで探ってみるが、反応するのはコトヒキだけ。
意外に引きは強くて、トップに激しく出るので面白い魚なんですけどね。。。
トップは諦め、リーフでロックフィッシュ狙い!
珊瑚礁の上を通していくと連発。
ドリペンはフォール時にヒラヒラ揺れながら落ちていくので、
乗りきれないヤツはフォールで誘うと一撃!!
カンモンハタにしても、タマンにしてもフォールが抜群に効くので
ヒラヒラフォールしてくれるルアーはいいね♪
定番の赤金やピンク、クリアーは今回は反応悪かったなぁ。。。
メッキベースのカラーが反応良かったです。
アイツもたまに釣れてくるけど、ちょっと恥ずかしいので裏側だけ(^^;
根掛かりは怖いが、きっちり根を探ると良型が出ます。
暖かくなると、コイツが増えてくるんだけどな。。。
ゆっくり巻くと、ムラサキのおじさん(^^;
このヒゲがきもいぜ。。。。
最干潮になり、ドリペンに反応薄くなったのでバイブレーションで底を叩く。
小さいリフト&フォールで、底からあまり離さず探る。
まずHITしてきたのは、良型のおじさん。。。。orz
そして今回最大のカンモンハタ。
今回はこれで終了〜!!