目次
前回の調査で分かったこと
■狙う水深は1~2m
■水の出入り口が◎
■ステイしながら喰うので、ルアー止めるの大事
他にもいっぱいあるが、とりあえずこれは間違いないはず。
まずは実績のある蛙スプーン7gで
前回の調査で釣れた蛙スプーン7gからスタート。
分かった事を踏まえて、居そうな場所に投げる。
水深1mの根の横をただ巻き。たまに止める。
するとすぐにヒット。素直に寄ってきたと思ったら人影を見て猛ダッシュ!
これはもしかすると。。。

やっぱりチンシラー(オキナワキチヌ)
いきなり結果出た。

サメ嚙まれたのか、傷がある厳ついチンシラー。
サイズも前回よりUP!
リリースしたので、この傷があるチンシラー次は誰に釣れるかも。
リードタイム48Fで狙う
今日は数狙えるかもと探るが、やっぱりそう簡単にはいかずルアーチェンジ。
テンポよく探れるリードボムで底を叩いていく。
ガツンっ!とひったくるアタリはやっぱりガーラ系。

ミニサイズだけどGTは引くね。
引き方はチンシラーと似てるかも。

その後はまったく当たらず、貰ったクイーバーシュリンプにチェンジ。
するとすぐにミナミクロダイ。ミナミがいる場所はダメなんだよな。

タックル
ロッド:KR711-5S(フエルコ×蛙スプーン)
リール:ツインパワーXG(PE08、リーダー2.5号
ルアー:蛙スプーン7g、リードボム48F 、クイーバーシュリンプ
イベントします!!
5/10.11にフエルコロッドギャラリー沖縄に参加します。
県内メーカーさんも色々きます。

KR711-5Sイベント先行発売します!
限定10本だけですが、イベントで先行発売します。
先に手に入れたい方はイベントまで!!イベント限定の購入者特典も用意しています。

まずは5/10.11に開催されるフエルコロッドギャラリーで触ってください。
イベント限定スプーンも販売します。
↓↓リーフゲーム使いやすいです。


